10年4月14日 (水)晴
11日に鳴神山に行きましたから今日は3日後です また鳴神山に行って来ました
SさんHさんと3人です
異常気象の影響でしょうか 花の咲く様子がおかしいです
3日前も少し書きましたが 山の中腹から上のカタクリが咲き出しているのに
ニリンソウがまだ咲き出したばかりです いつもの年ならニリンソウが先に咲き
その後にカタクリの花が咲き出すはずですが・・・・・
異常気象は自然界のサイクルまで狂わせてしまうのですね
今日は強風が吹き荒れていて花の写真を撮るのに苦戦しました
SさんHさんと一緒だったので今日は登りながら写真を撮りました
(ツルネコノメ)

カタクリの花は下山しながらです

咲きだしが遅いとはいえさすがにニリンソウ 二輪の花がついてるのもありました

3日前とほとんど同じ花が咲いているだけでした
写真は撮れませんでしたが ヤシオツツジの花は山頂下まで咲き出していました
山頂はまだ咲いてはいなかったです・・・・
山頂のヤシオツツジは来週でしょうか
下山後は知人のクラブの写真展を見てから帰宅しました
スポンサーサイト
- 2010/04/14(水) 19:25:00|
- 鳴神山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0 | page top↑