16年1月1日 (金)晴 昨夜は雪が降ったのでしょうね、うっすらと白くなっていました。
今年も昨年同様、鳴神山で年越しと、新年を祝ってきました。
昨年と違うのは、年越しをするための仮小屋を作ったことと、参加者の人数が増えたことでしょうか。
昨日は泊まるために荷物が多かったし、暮は人助けをかねてアルバイト??をしていたので、二週間も山歩きをしていませんでしたからきつかったのですが、年越しの一杯を思って頑張れました。
肩の広場で仮小屋を作り、テントを張って準備万端、一杯の始まりです。待ちに待った一杯の楽しいこと、楽しいこと夕方から、12時近くまで呑んでいました。
新年の山頂は初日のでを見ようとする登山者でいっぱいでした。昨年より人の数は多かったようでした。
初日の出、筑波山の右側から・・・

富士山

今年は仮小屋でしたが、来年はきちんとした小屋で新年が祝えるようにしたいと、参加者全員での思いです。実現出来るようにしたいものです。
参加者のIさん、O里さん、Hさん、そしてHさんの娘さん、みなさんありがとうございました。来年は新しい小屋で新年が祝えるように頑張りましょう。
スポンサーサイト
- 2016/01/01(金) 15:02:04|
- 鳴神山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1 | page top↑
あけまして(*´∀`)ゞおめでとーウ♪ヾ(´∀`*)ございます
今年も宜しく御願い致します
素晴らしい初日の出~ですね・・・・゜+・(о´▽`о)゜+・にこ
いつもv(^∀^) ぁりがと~ございます
- URL |
- 2016/01/01(金) 21:29:20 |
- 畑ちゃん #-
- [ 編集]