08年10月19日 (日)晴
一ヶ月ぶりに鳴神山へ行って来ました
昨年は鳴神の紅葉の時期を外してしまったので今年は何とか時期を
外さないようにと早めに様子を見る目的もありました
秋の気配は感じられますがまだ時期は少し早かったです
やはり今月の終りから11月にかけてが見ごろになるようです
いつものように朝食の後 川内側の広土橋から登りました
登山道が荒れています 何度かあった豪雨で荒れているところへ
昨夜から今朝にかけて「猪に」よって登山道が見事に掘り起こされていました
耕運機で耕したようでした
又少し植生が変わるかも知れません
山頂にはまだ誰もおらず写真を撮った後お湯を沸かして
コーヒーとおやつでのんびりです------
山頂のヤシオツツジの葉は紅くなっていました
(袈裟丸山方面)

(仁多山方面)

(紅葉も色づき始めたばかりでした)

この時期は花もありませんし紅葉でも始まらないと人が登った来ませんので
静かな山歩きでした
今日は昼過ぎ野暮用があるので遠出が出来ませんでしたので
昼には家に帰りました
スポンサーサイト
- 2008/10/19(日) 22:01:26|
- 鳴神山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4 | page top↑
>ジャックの恋人さん今晩は
昨年は少し時期が遅かったのですがそれなりにはきれいでした
今年は時期を外さずに見たいと思っています
- URL |
- 2008/10/20(月) 21:25:56 |
- nobuoosan #-
- [ 編集]